猫フェスバイト料頂きました♪


ゴロゴロととても大きな響く音を出していました。
うちの中でゴロゴロの音が一番大きな子です。
文句を言う鳴き声も、一番デカイですけど(^^;)
さて。昨日の午後、お友達のputiQさんから宅配便が来ました。
4月に開催された「まるごと猫フェスティバル2013」で3日間お手伝いをさせて頂いた私ですが、私的な事情から、金銭によるバイト料は受け取れないワタクシ。
で、その代わり、作品を作って頂くという事になっていました。
昨日、その作品が到着したのでありまして。

猫フェスで展示されていたがま口型のバッグとポーチ。
実は、事前にブログを拝見した時に、このバッグの事を知り、「買いたいから売切れたら嫌だな~」なんて言ってたんです(笑)
作るのがかなり手間暇かかるとのことで、猫フェスでは見本として提示して、受注制にされたのですが、私もこのバッグが欲しい!とお願いしておりました。
奥にある袋を被ったままのバッグは、実家の母にプレゼントするつもりなので、袋は外さずそのまま写真を撮りました。
手前のピンクのバッグとポーチが私の物♪
猫フェス開催中にも、バイト料の一部として、先代の看板猫Q太郎君をモチーフにした柄で作った「マスキンテープカッター」を頂いております。
バイト料をオーバーしないかな?と確認させて頂きましたが、大丈夫とのことだったので、これらのバッグの制作もお願いしたのですが・・・
もう1つ作品が入っていてびっくりしました。

こちらは通帳入れとのことです。
数年前にお付き合いがあった猫友さん(今はブログをやめられてます)から頂いた猫柄の通帳入れをずっと使っているのですが、ビニール製なので、とうとう角が裂けてきたりして、ん~そろそろ寿命だろうか・・・と思っていたのです。
テープで補修したりもしたのですが、またそれもはがれて~を繰り返してきました。
よって、たくさん仕事で使ってきた通帳入れは、引退させることにして、今月からこのポーチを持って仕事に行く事に致しました。
本当は、猫フェスに出展する予定でいた作品だそうですが、時間が間に合わなかったらしく・・・。
そりゃ大変だと思います。
どれをとっても1つ1つputiQさん手作りですし、おひとりでされてるんですから、数をこなすのもご苦労がいっぱいですから。
そんな作品を頂いてしまって・・・すみません&ありがとうございます!!
みんな、大切に使わせて頂きますね(^-^)
実家の母は明日からベトナムです。
帰国したら、このバッグを渡します。
私へのベトナム土産は、昨日電話があったので、「編笠とサンダル」と言っておきました。
この夏は、ベトナムの編笠とサンダル及び、ミャンマーの民族衣装の巻きスカートで過ごします(笑)
スポンサーサイト