聴く?


我が家は連休無関係の仕事なので、大して変わりのない週末となりました。
しかし、最後の日くらい自由にしたいと思い、
今日は午後から3~4時間、ピアノに向かいました。
昨日、玄関の臭い漏れを防ぐ作業で何にも弾けなかった分、
出来るだけ長く弾きたかったのです。
あ・・・。
その、臭い漏れ防止の件なのですが・・・。
う~ん・・・
いまだ若干漏れてきます。
若干というか、隙間を埋めたにもかかわらず、直前に撒いた消臭剤のニオイが漏れてくるのです。
手をその場所にかざすと、うっすら風が通っているのを感じることが出来ます。
ってことは、やっぱり風の出入りは防ぎきれてないと。
ああ、もう打つ手なし~!
出来るだけ埋めたのですから、マシにはなってるはずなのですけどね。
玄関脇近くにあたる場所には、キャットカットを増やしました。
なので、ここではもうできないはず。
その分、しても臭ってくるのはちょっと遠いはず。
しかし、晴れていてもそこでしてることが判明しました、とほほ~。
床下潜り、日課となりそうです。
え~話題がずれました。
で、上の写真は携帯しか持ってなかったので、それで撮ったものです。
普段はガラス戸を閉め、蔵の扉も閉めて弾くのですが、
閉めようと思ったら、のこのことチビ達が向かってきたのであります。
黒白チビは迷うことなく入り込み、白チビも続いて入ろうかどうしようか。
そんな様子を撮ったものです。
左手で携帯をいじりながら、右手でメロディだけ奏でてみましたが、
ピアノの音を聴いても特に驚く風もなく。

白チビが引き上げた後、やさぐれがやってきて、外から覗いていました。

それに続いて今度は茶トラまで!
私が何をしてるか、この部屋が何なのか、みんな興味があったのですね(笑)

実は、携帯のカメラ機能、撮影時の音を変更していたこと、すっかり忘れていた私。
買った当初は「カシャ」という音だったのですが、
つまんないので、「にゃ~」に変えておいたのです。
それを忘れてシャッターを切った途端、
結構大きな音で「にゃ~!」が響き渡り、黒白チビは、何だ?という顔をしていました(笑)
ピアノの練習中に猫が来るって、サンディ以来だし、
サンディ1匹だけの時と比べて、4匹もだし、
今日は聴衆の数が多くてちょっと嬉しかった私でした(^^)
黒白チビって、ひょっとしたら、そのうち事務所に入ってピアノを聴きながら寛いだりするんじゃなかろうか?
一番堂々として、好奇心旺盛ですから。
そうそう、最近、え?って事があるんです。
朝ご飯を出してやる時、玄関を全開にして、台所の戸も開けるんですが、
「ご飯ですよ~」とお皿などを抱えて玄関に行く私の後ろから・・・
なぜか、後ろから!黒白チビがやってくるんです。
なんであんたが私の後ろから出てくるの?
気が付かないうちに、彼女、台所に入って、そのまた奥にある座敷まで探検していたみたいです(笑)
昨日は、それに気づいたので、座敷に続く戸は閉めておいたのですが、
そうすると、台所に入ってきた黒白チビ、そこから座敷に行けるはずなのに、
戸が閉まってるもので、その前で目いっぱい立ち上がって、
「なんで開いてないの?」ってな感じでキョトキョト見てました。
で、入れないと分かった瞬間、彼女の目標ががらっと変わって、
台所入り口の床に置いてあった軍手の片方を咥えて、
「戦利品~♪」とでも言いたげに、意気揚々と出て行ってしまいました。
こやつ、相当悪戯者です。
スポンサーサイト