fc2ブログ

春分。

花 今日は春分の日ですね。
あいにく大阪は雨模様。気持ちのよい春分の日にはなりませんでした。


でも、今日は前々から決めていた、BBQの日!
今年初のBBQです♪
午前中に義妹と一緒に買出しへ。

その間、夫が準備をしながら、庭の写真を撮っていました。
今、うちの庭に咲いてる花はたったこれだけの種類しかありません。


niwa12

これは桜。まだまだ若い桜の木です。
もともと、もっと大きな木があったのですが、枯れて咲かなくなったので、切られちゃって。
でも、その横に、いつの間にか、とってもほそ~い幹が伸びていて、
それが花を咲かせるようになりました☆
なんていう種類の桜かは、よくわかりません。いつも3月中に満開になる桜です。


niwa13

こちらは、サンシュユの木に咲いた黄色い花。小さい花です。
季節が変わると、今度は赤い実を付けます。



niwa14

これは、姐御がよく、「ツボマッサージ」をする庭(砂利の庭)に、
所狭しと生えてくるスミレです。
私が独身の頃(かれこれ20年前)に、夫に一株貰ったことがありました。
抜いても抜いても勝手に毎年生えてきます。


植物の写真だけかと思ったら、姐御と佐助の写真もありました☆


sandy80


こ、怖い・・・姐御、何をガン見してるんですかっ!?絵文字名を入力してください



sasuke43

こちらは佐助。姐御とは別の時間帯に撮ったので、
↑の姐御が、佐助を睨んでるわけではありませんキティちゃん
「僕のご飯の時間だよ~!」と言いに来たところです(笑)
(撮影・すべて、あんずパパ)

肝心のBBQの写真は撮ってませんが、買出しの時、食品売り場を改装したスーパーで、
ちょっと面白い光景を見たので、撮りました。


         kinoko


シイタケやエリンギを焼こう♪と思って、キノコを探していたら、
こんな形で売ってる場面に出くわしました。
栽培してる格好のまま、並べてあって、
店員さんが、それを摘みながら、一つずつ袋に入れてました。
とっても立派で肉厚のキノコばかり。
マイタケなんて、今までスーパーで見た、どのマイタケよりも御立派~~!!
エリンギも大きい!!
改装記念なのか、98円というお値段だったので、ガッツリ買い込みました音符


BBQはお昼に美味しく頂きました♪
おなか一杯。もう晩御飯は要らないわぁ~~~!(笑)

(今日は猫ネタじゃなくて、単なる日記でございました。)
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事   ジャンル : 日記

美味しそうな♪

これはこれは、美味しそうなキノコさんたちですね!?
こんな売り方をしているなんて、ユニークで、購買意欲をかりたてられます!(笑)
エリンギちゃんの大きさに、ビックリです。

佐助どん、カッコイイですね☆
ちっちゃいちっちゃいトラちゃんみたいです。
がおーっ!って、吠えてるみたいです(=^・^=)

うさぎさんへ☆

こんばんは♪
でしょ?でしょう~~~~!?(笑)
これを見つけたとたん、携帯を取り出して、パチリ!
エリンギ大好きなので、2つ。マイタケ1つを迷わずカゴに入れましたよ♪
店員さんが「摘み立てです!」って言いながら売ってましたが、
まさに「摘み立て」です。目の前でやってるんですから(笑)
キノコが林のように立ち並ぶ光景は、なんだかちょっと可愛く見えました(笑)
出来れば、自分で摘んで袋に入れたかった・・・(笑)
これから、エリンギとチーズとイタリアンソルトでオツマミを作りまーす♪

BBQが終わったのが午後3過ぎ。
片付けてコーヒーとプリンをおなかに入れて帰ってくると、
佐助が「ご飯!」と鳴いて待ってました(^^;)
「がおー!」って吼えてるように見えますか?
実際は「フガフガーニャ~~~ン」ですよ(笑)

No title

ワタシもBBQ大好きです★だけど最後にやったのいつだろう・・・(涙)。
家主さんのお庭、お花満開ですね♪
桜の木のあるお庭なんて本当にステキ!!
桜がお家から見えるなんて最高ですよね♪
キノコ達、最初なんだろう??って思ってしまいました。
こうやって栽培されてたんですね!知らなかった~。。。
こんなキノコ摘んでみたい(笑)!!

あやさんへ☆

こんにちは♪
BBQは燃えますね~!お肉も炭も、自分の食欲も火がついて(笑)
炭焼きの香りって、どうしてあんなにいいのでしょう♪
安い食材が、ふんわり柔らかく焼けるのが何より嬉しくて(笑)
ガスではこうはいきませんし。

元々あった桜の木は、結構大きく育ってて、
通りすがりの人が眺めていくほどでした。
ある日ね、北陸から毎年、私の家の近くに息子さん夫婦が住んでるんだ~という男性が、
突然庭に入って来られたんですよ。
その男性にも、息子さんにも、まったく面識がなく、知らない人なのですが・・・
何を言うかと思えば、「あの桜、毎年ここに来るたびに、外からこっそり眺めてたんです」って(笑)
その話をするのに、開いてた門からズンズン入って来られたんで、びっくりしました(@@)
丁度その年、桜が咲かなくなったんです。
それを見て、「毎年楽しみにしてたのに、どうしたんですか?」というのもあって、
思わずうちの庭に入ってこられたんだそうです。
その方、全国あちこちの桜を見るのが好きで、かなりの場所に行かれてるようでした。
桜談義を30分聞かされましたよ~~たはは(苦笑)
私も大好きだったんですけどね。義父が切ってしまった時は、あちゃ~って思いました。
でも、どうやっても、もう咲かなかったみたいで・・・
そしたら、今度、横っちょに細い木が伸びてきてるのを見つけて。
早くもっと育って、枝を広げて大きく咲いて欲しいな~と思ってます(^^)

キノコ、面白いでしょう?こういう栽培の光景、テレビで観たことあったけど、
まさかスーパーの売り場に出現するなんて考えたこともなかったので、
私も、一瞬、何じゃ?これは?って思いました(笑)
マイタケが特に立派でした。
裏側のヒダヒダの部分も、凄く厚みがあるんです!
エリンギも大きくて、美味しいです♪
スポンスポンと抜いてらしたので、見てて楽しかったですよ(笑)

春だねぇ♪

家主さん、こんにちは。ちょっとご無沙汰してました。
若猫組の同居一周年、遅ればせながらおめでとう!自然体で暮らしているニャンズ、頬が緩みます。これからも元気で幸せにね。
BBQ、久しぶりですね。天気なんて気にしない、美味しいがあればOKだい!早咲きの桜と貫禄(?)を感じさせるサンディさん・佐助さん。役者もそろってるし、いつでもBBQ日和のサン・チョボ家。BBQ、最近焼いてないなぁ(遠い目)
きのこ、きのこ・・・圧巻です。結構生育が早いんだよ。椎茸なんかどんどん採らないと、後からにょきにょき出てくるの。そうすると後から出たのが、大きくならない。自分で採らせてくれたら、もっと楽しいよね。そのスーパー、得点高しです。

No title

いいですね。BBQですか!!それも庭で(@_@;)
なんてうらやましい・・・
うちには庭がないし、実家もそんなに広くないので、海で焼肉をしたりはします・・・
あぁぁ・・・でも年をとったせいか、準備や後片付けの面倒を考えるとどうしても率先してやる気になれない私です。
祭日の前後ぐらいから気温があんまり上がらないですね・・・
↑の枝についたキノコ類・・・
何年か前に行った高山の旅館でこういうサービスがありました・・・
あぁ~旅に出たい・・・

チビ君ママさんへ☆

こんにちは♪
突然食べたくなるんです、BBQ!(笑)
そろそろ暖かくなってきたし~やろうかね~?なんて(^^)
でも、昨日は雨もちょっと降って、寒かったです。

グレ達、1年過ぎました!ありがとうございます☆
同居に踏み切るまでの1年半ちょっと・・・通ったり連れて来たりとしんどかったですが(^^;)
すっかり自分達の家になったので、こちらもとっても楽チンです♪

サンディは一体何を睨みつけていたのでしょうね~~。
久々に怖い顔です(^^;)

エリンギを自分で作れるパックを売ってるサイトがありました!
思わず、やってみようかと思ったけど・・・猫草枯らす人なので、やめました(笑)
もし、今度まだこういう売り方をしていたら、
「自分で買う分、抜いてみていいですか?」ってお願いしてみようかな~!(^^)

くおんさんへ☆

こんにちは♪
くおんさんは海でBBQですか?そっちの方が景色がよくて羨ましいですよ~~!!
昨日は雨もあって、寒かったし、庭じゃなくて、小さな温室の中でやりました。
色々散らかってるんだけど・・・(^^;)
私も景色のいい、大自然の中でやってみたいです。

旅館で、こんな風にキノコが出てきたんですか?おもしろーい♪
キノコ、食べるのも好きですが、見るのも結構好きです。
袋詰にされたものより、こんな形で並んでると、予定より一杯買ってしまいますよ~~(笑)
旅、今度はどこへ行かれたいですか?
私も当分旅行は禁止です。また行きたいなぁ。

さくら~

こんにちは。
家主さんちの桜、早く咲く種類なんでしょうか?
きれいな色ですね~。
BBQ、いいなぁ。うらやましいです!
サンディちゃん、何を見ていたんだろう??
すごく気になります!
きのこ売り場、おもしろいですね~。

No title

庭に桜なんて素敵ですね~、羨ましいです。
サンシュユもかわいらしい花ですね、どれ位の高さなんですか?
ウチは集合住宅で、しかも現在大規模修繕の真っ最中なので、
ベランダのわずかな鉢植えや網戸まで撤去(部屋に入れる)しないといけないんですが、
これが終わったらハーブ類とかわいいお花を育てたいな~。

BBQ!いいですねっっ!!
お肉も好きだけど野菜も好きっ! きのこ類は特に大好きっっ!!
あ~、やっぱり私・・・花より団子な性格みたい(笑)

ことりさんへ☆

こんにちは♪
これ、寒桜の系統なのでしょうか。
一気に咲きました。で、今日はもう散り始めてるんです!早すぎ・・・。
BBQはたまにしか出来ないけど、楽しいです☆
炭に火がつくまでが待ち遠しいです。
サンディは・・・夫に聞いたのですが、わかんないみたいです。
何を睨みつけてたのだろう~~?
キノコ売り場、今日はありませんでした。この時だけだったのかなあ?残念!

taccoさんへ☆

こんにちは♪
はい!桜があると和みます。日本人だな~私も!って思います(^^)
でも、まだひょろひょろなんですよ。前の桜の木のように大きくなって欲しいです。
サンシュユは、高木じゃないみたいで、
そうですね~私、身長160弱ですが、頭を超える高さではないですね。
上と言うより、割と横に広がってる感じの木です。
マンションの改修工事、鬱陶しいでしょう?(^^;)
早く終わって、可愛いお花とか、ハーブとかできるようになるといいですね♪

キノコって、焼くと美味しいですよね♪
水分がジュっと出た頃が食べごろ!(笑)
できるなら、秋に日本産の松茸を焼いてみたい・・・無理だけど(笑)
taccoさん、お近くだったらBBQお誘いするのになぁ。
私も花より団子!断然団子!!(^^)
食べてる時と歌ってる時が一番幸せです(笑)

No title

ここのところネット接続の調子が悪くて・・・
今度はうまく行くかな・・・
キノコってこういう具合に栽培しているんですか!!
木の幹にはやしていると思っていました(汗)

この桜、綺麗ですねー
なんだか可愛いさくらんぼが生りそうな気がします・・

tieta4uさんへ☆

こんばんは♪
ネット調子が悪いですか?こちらも時々繋がりにくくなります。
大雨の日とか・・・台風とか・・・(^^;)

キノコ、木にはやして栽培するものもあるんですけど、
大量に生産するのは、こうやってるみたいですね。
昔、栽培工場の映像を見たことがありますが、
こんなのが薄暗い倉庫のようなところに一杯置いてありましたよ(^^)
自宅で作れるキットも売ってます。

この桜の正式名称が解りません(苦笑)なんて言うんだろう・・・
この時期に満開になって、4月までには散ってしまうのですよ。
とても小さな花びらの桜です。
さくらんぼは生りませんが(^^;)
でも、夫の通勤途上のあるお家では、お庭にさくらんぼの生る木があるんですって!
もし、撮れたら写真を撮ってきて~って言ってるのですが、
盗まれたり、鳥につつかれたりしないように、実が生りだすと、
袋をかけてしまうので、タイミングがね~~~・・・って言われちゃいました。
庭にさくらんぼが生る!っていうのも、素敵ですよね♪
果実が出来る木が、うちにはもう全然無いので・・・羨ましいお家です(^^)
非公開コメント

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード