減ったけど。

本日のグレ。
1ヶ月に一度の腎臓の数値検査へ行きました。
今日は9番目の予約。何だかスマホがうまく動かなくて、先生指名の表示がすんなり出てこず、予約開始時間すぐにトライしたのに9番目でした。
そういえば、この前もそんな感じだったなあ。
もう気候も良いので、今日は久々に自転車で。
9番目だから9時半過ぎに出たら良い感じかなあ~と思って、何気に何番目になっただろうと思ってみてみたら、さっき9番目だったのが、もう5番目に。
うそ~~!ということで、慌てて準備して自転車飛ばしました。
順番が近くなったらお知らせが届きますが、我が家はそれでは間に合わない事があるので、呼び出しが掛かる前に家を出るようにはしてるのですが、いきなり順番が迫ってくるとは(笑)
さて、検査の結果は、先月より腎臓の数値は2つとも改善。
多少の上下は毎回ありますが、それでもここ何年も同じような値で横ばいです。
途中で銀スプアソートだの、黒缶や金缶だの、好きな物だけしか出せない年月もあったのに。
グレの場合は、エースワーカーからラプロス発売と同時にそちらへ変えて貰って、あと、サプリのアゾディルも組み合わせているのが合ってるのかもしれないなあ・・・と漠然と思っています。
腎臓も口内炎も心臓の件も、色々ありますが「頑張ってるなあ」ということで。
今月も無事に検査を終えました。
ただ、体重は3.84キロだっけ・・
減ってます。
昨年は4キロちょっとあるなって感じだったのが。緩やかに減ってきています。
ちゃんと食べてますけどね、腸内バイオーム。お宝も良い物がしっかり出ています。
あと、昨年12月に「イボみたいな物があるんですけど」って診て頂いたモノが若干大きくなっており。
当時の検査では、成分的に異常も無く、「加齢性のいわゆるイボ」という結論でした。
でも、ちょっと大きくなってたので診て頂きましたが、多少分泌物が出てるものの、やはり悪さをするようなものではないみたいです。
良かった。
体重が減ってきた事以外は、大きな異常もなかったので、ほっとしています。
減ってきたのは加齢のせいも多分にありそうですが、口内炎を引きずっているにもかかわらず、ちゃんとドライフードを食べてくれるので、本人の食欲に任せて見守ろうと思います。
今日もお疲れ様でした!
いつもよりちょっと不機嫌だったけどね(^^;)
スポンサーサイト