fc2ブログ

変化無し。

gure45_20211019140016a05.jpg

昨日、麻呂のことで少々くたびれていたのですけど、今日はグレの検査を受けに病院へ行きました。

天気も怪しい中、タクシーでゴー。

採血も何とか終え、触診も終え、口の中を見られる時には噛みつきそうな勢いの抵抗を見せ・・・

私が口を開くようにする時は、文句は言うけどこんなに怒らないので、次回から私が口を開いた方がいいかなあ。

ともあれ、口内炎の赤味はやはりましになっているとのこと。

よって、ステロイドの投薬の間隔を変えてみることになりました。

体重はほぼ同じ。4.3キロ。

最近、カリカリを食べる量も増えてるもんね。

血液検査の結果は、前回より腎臓の数値はどちらもよくなっていて、安全圏内に戻っていました。

グレは6年半以上、腎不全の治療を受けていますが、歴代の腎不全の子達の中で一番長い治療期間となっています。

その上で、数値は以前より少し良くなったりするってのは、本当にグレの腎臓はよく頑張ってるんだなあと思います。
色々療法食を食べさせてみたりしてきましたが、今は好きな物を好きな時に好きなだけのスタイルにしています。

強制給餌も考えたけど、それは今はしない方向で。

心拍数の乱れは相変わらずなので、ストレスの少ない生活をまずは心がけ、嫌がることは避けつつ、様子を見ていくことにしています。

宣言も明けたので、詳しい先生にどなたか来院して頂けるか、更に当たってみられるとか。

しっかり食べ、よく寝てのんびり。今はこれが良いと思っています。

今日は爪切りはお願いしましたが、まあ、怒る怒る!!

これはなかなか家で綺麗に切らせてくれないから仕方ないのですが。

今日もお疲れ様でした。来月の検査まで、何も起こりませんように。
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活   ジャンル : ペット

非公開コメント

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード