見学と見張り。

今日の午前中の野良猫2号ちゃん。
玄関前にてパチリ。
彼は見学に来たのです。何やってるのか?って。
そして、いたずらされても困るので、私は2号ちゃんを見張っていたのです。
今日は久々によく晴れているので、先日届いたポータブル発電機と折りたたみ式の太陽光パネルのテストを行いました。

3つ折りになってるのを開いて。

先日、家のコンセントで60%まで充電したので、太陽光パネルで70%までやってみることに。
なかなかゆっくりの充電なので、10%増やすのも結構時間が掛かったのですが、それでも何も無いより良いだろうと。
きちんと動作確認も出来ましたので、とりあえず保管場所へ戻しました。
長期間保管の場合は満充電にしないことと、3ヶ月に1度充電することとありますので、8~9月の間に再度充電。
どれくらい自然放電されてるかもチェックしてみましょう。
結構時間が掛かるって事は、やはりこれ1組では間に合わないので、また機会を見て追加購入することにしました。
こういうのを使わなくて良いことを願うのみですけどねえ・・・。
また季節にも左右されますもんね、自然のエネルギーって。
で、2号ちゃん、夫の傍でゴロゴロしてるかと思うと、こっちへ寄ってきて鳴いてアピール。
パネルの近くへ行ったりするので、その都度追い払う私。
とんでもなく人懐こい2号ちゃんは、大雨の後の庭の冠水対策の事で来てくださったカスタマーのSさんにも、初対面でありながら、一生懸命鳴いて近寄ってきて存在を猛アピールしておりました(笑)
多分、この人懐こさ、世話をしてくれていたアパートの爺ちゃんにめっちゃ可愛がられてるんだろうなあと思います。
スポンサーサイト