fc2ブログ

経過観察中。

rice5_20210317163436bdf.jpg

旧事務所にいた頃だから2歳くらいでしょうか。

この頃はライスの目の色が茶色に黄色っぽさが加わってきています。


今日は、1ヶ月ぶりの検査。

前回、脱水を示す数値が出て、ミネラルバランスの再チェック、そしていつもの腎臓の数値チェックに行きました。

結果としては、前回よりミネラルバランスは部分的には改善があるけど、まだまだ要観察という事に。

猫には珍しいホルモンの病気の場合も変動があるそうなので、暫くこれらの数値チェックは続くと思われます。

腎臓はまあ・・・横ばいかな。

全体に大きな変化はありませんでした。


呼ばれる前に採血のため連れて行かれたライス。

ライスを返しに来た看護師さんが「とても穏やかな子ですね」と言われたのですが、今回も借りてきた猫をうまく演じたみたいです(笑)

確かに、グレと違って病院ではライスはとっても大人しいです。


このところ、良い天気に恵まれたお陰で、自転車通院を続けていますが、車通り沿いに走るので、結構煩い。

それに、あまり鑑賞したくなる植木がありませんねぇ。

最初に通っていた動物病院への道は、以前、綺麗な桜並木が続いていて、みんなを乗せて走る際、この通りを通るのが楽しみでした。

それはそれは綺麗な桜並木でした。

でも、マンション建設のため、すべて伐採。

代わり映えのしない「マンションの周囲にはこういう植え込みよね」ってな木々が平々凡々に並んでいて、なんと味気ない道になってしまったことかと思います。

せめて、マンションが建った後、同じように桜を植えてくれたらまだ良かったのにな。

うちの庭にも、夢子さんが眠った桜がありましたが、致し方なく伐採。

今は紅葉の若木が1本あるだけ。

桜はやっぱり欲しいな・・・いつか植えたいなァ。
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活   ジャンル : ペット

非公開コメント

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード