2年ぶりだ~!

引っ越し作業、まだまだ終わらずですが、今日は疲れも吹っ飛ぶような嬉しいことあり。
と言っても食べ物の話です。
写真に写っていないのですが。。。
北部地震の前にスーパーで見つけて大好物になった「かしわめし」という混ぜご飯の素。
これがものすごく美味しくて、ちょくちょく買っていました。
それが地震のせいでスーパーが閉店。場所を変えての再開も聞いたのですが、少し遠めの別の店舗に行ったら見つかったのです。
もう声に出して「あ~~!2年ぶりやん~~!」と言ってしまいました。近くに商品出しをしている店員さんが居たのですけど(笑)
この店舗も地震のせいで閉店していました。
でも、2年後には同じ場所で再開すると聞いていたので、先日初めて行ってみたのです。
家の近くに別のスーパーが出来たので、そちらに行ってたのですが、どうも・・・なぜか・・・楽しくならないスーパーなのです。。。
何が理由だろう?配列?商品の見せ方?品揃え?
何か購買意欲をそそられない理由が自分の中にあって。
でも、こちらのスーパーは再開した今、ものすごく素敵に変身。以前と比べると大変オシャレ。
あの巨大ショッピングモールのイオンにも無い物がたくさんあって、見てるだけで楽しい。目移り凄い(笑)
1時間くらいウロウロしては、色んな物を見つけてわくわくしておりました。
店内も凄く便利な造りになっていて、楽しくて買いやすくて見たことない物があって。
久々に買い物が楽しいと思えました。
そのスーパーでかしわめし以外に買ったのが写真の食べ物なのでした。

猫のおやつにこういう魚のおやつ、ありますよね?
これは酒の肴に・・・ってありますが、パッケージだけサラッと見ると猫のおやつか?と思ってしまいました。
猫と並んで自分も齧ってみるかのう。
わっさーと揚げた生姜天も気になる。

柿の種もこんな容器に数種類の味が並んでいました。
青い缶はデンマークのクッキーだけど、この缶、何に使おうかな。
あと、ドライフルーツの詰め放題もあって、小さな袋の方にイラン産のドライイチジクを詰めて買いました。
めっちゃ美味しいです、このイチジク。
もうなんか・・・毎日でも行きたいこのスーパー。
今日のお昼はこのスーパーののり弁。鳥の照り焼きやらちくわの磯辺揚げやら、タルタルたっぷりの魚のフライやらきんぴらも。
レンジでチンしても、魚のフライの衣がサクサクといい音立ててるんです。普通、ふにゃっとなりがちなのに。
コンビニ弁当より安くて美味しかった。
置いてる物といい、店の雰囲気といい、バイヤーさんや再開に当たってデザインされた設計事務所さんや、このスーパーの会社が凄く差別化を図って頑張ろうとしてるのがよく伝わります。
よくぞ復活してくれた。復活の仕方もバージョンアップ。
初めましてで食べてみたいものがたくさん見つかるお店。
次はお刺身が美味しいかどうかチェックしてまいります♪
美味しいものをしっかり食べて片付け頑張るぞ~!
スポンサーサイト