明日から。

今日はまたとても良い天気で、長袖シャツ1枚でも汗ばむ感じです。
数日前からえっちらおっちらと、グレ達の生活に必要な物などを運んでいましたが、昨日ようやくここまで出来ました~~。
残りはヤムヤムのために買ってあげたシニア用のキャットタワーだけですが、これは引っ越し後でも間に合う。
とりあえず、グリーンのタワーとトイレ、猫用タンスにメモリアルキャビネットまで運びました。
本当はメモリアルキャビネットも右側の列に納める予定だったのですが・・・
うっかりしていて、デジタルフォトフレームを見るためのコンセントを設置し忘れてた!
今になって気がついて。
なので、配置換えとなり、メモリアルキャビネットは左側に置きました。
新しく買ったテーブルタイプの炬燵もサイズがちょうどよく、狭苦しさ解消。
それにしてもよく日が入ります。
電気を付けなくてもこの感じ。
今まで朝から夜寝るまで必ず電灯がないと暮らせなかった我が家。
どの部屋もそうですが、一番ひどいのはキッチンと居間でした。
これからは、そのストレスが減り、電気代も減るに違いない~と期待しております。
さて、ここまで揃った猫部屋。
明日から引っ越し前の「プチ滞在」をグレとライスに始めてもらおうかと考えています。
思えば、農業倉庫で保護した後、2年ほど会社の旧事務所で生活をし、その間隠居へ時間を決めて連れて行っていましたが、2年かけてようやく先輩達と同居。
今回はグレとライスだけなので、周りに気を遣う必要はなし。
ただ、いきなり「はい、今日からここね」というのもなんなので、30分ほど時間を決めて暫く通おうかと思います。
移動できるのは猫部屋と私の部屋と夫の部屋まで。
動線は今の家と同じ作りにしてもらったので楽だとは思いますが、まあ、どんな反応するかな(^^;)
楽しみなような不安なようなって感じです。
今日はやっと冷蔵庫を買いに行きました。
市内のジョーシンで買うことが出来ました。梅田まで出ずにすんで良かった。
これで、大物家電はテレビを残すのみ。
家具に関しては全部揃うのは年末だけど、1か月以内にご飯以外はこの家で過ごせるようになることでしょう。
そろそろガスの開栓もお願いせねば。
まだまだ自分達で運ぶ家具も残っていますが、何とか頑張りましょう。
引越し業者さんを頼むつもりだったんですけど、荷物が全部揃わないと頼めないし、でもそれをするのはとても大変で・・・。
結局、中身を整理し終えた家具から順番に運んでいます。幸い大型家具というほどのものでもないので、何とかなってるけど。
細かい物を何往復もして運ぶ方がよっぽど疲れます(^^;)
スポンサーサイト