fc2ブログ

のろのろと。

taneko8.jpg

随分前に、ほんの少しの間我が家に出入りしていたどこかのアメショーちゃん。
逃げ足がのろのろしていて、ぴょんこぴょんこと跳ねるように走るので、可愛かったし可笑しかったなぁ。

今日は雨が降らないとのことなので、コーナンへみんなのご飯を買い溜めに。

その後、いつも行くスーパーへ行って食材購入。

このスーパー、今月一杯で閉店。7月に入った途端にお知らせが張り出され、もうびっくりでショック。

近くに出来た時に嬉しかったし、本当に良く利用したのになぁ。
大きなドラッグストアーが閉店になった時、近くで猫砂が買えるのはここだけ。

少し足を延ばせば大きなスーパーもコーナンもあるけど、車がないので近い方が絶対ありがたい。
美味しい物も最近また見つけたばかりだったのに・・・

このあと何が入るのかと思っていたら、うちのハイツの管理をお願いしている不動産会社さんが後始末して、ドラッグストアーが入るとのこと。

スーパーの方が良いよ~~・・・今使ってる猫砂を置いてくれるんならいいけど。缶詰も。


ところで、ドアに塗るペンキ、すべて決めて取り寄せました。一番大きな缶は後日配送とのことでまだ来てないけど。

しかし、練習しようと思ってる矢先になんだかんだと疲れること連発。

①アライグマ、まったく出会わない代わりに、イタチが食べに来る・・・これはもうどうしようもないが、一応追っ払う。

②夜中にチーチーとゴンちゃんが喧嘩してたので、止めに入った時に蜂が猫テラスの外側に巣を作ってるのを発見。
  薬剤を持ってるので自分でやろうかと思ったけど、場所がちょっと面倒な所なので、ダスキンさんに連絡している最中。

③ため池については、ハウスメーカーさん側が排水の方法を検討中とのこと。

④カーテンレールを発注したので、カーテンも物色しているけどなかなか決まらず時間が過ぎる。

⑤セラミックのノブを偶然見つけて取り寄せてみたらいい感じなので、食器棚を作ってもらう際に取っ手にしてもらえないかと考え、追加の数を買おうと思ったらゼロ。他のお店で違う柄を探したけど、それに時間を喰ってしまった。

⑥猫社長さんからお中元が届いたが、こちらは手配をまったく忘れており、今日慌てて郵便局へ行って発送依頼。


今日は家にいて、じっくりガラス周りの養生から塗装までの練習を終えようと思ってたのに、なんだかんだとあって出来そうにありません。
帰宅したら膝が痛くて、動くのもちょっとのろのろ。
還暦まであと3年となった私ですが、引きこもり気味の生活が長くて運動してないせいもあるんでしょう。
年のせいばかりにしてらんないな。筋肉貯金しないとな。

しかし、蜂は思ってなかったわ・・・ダスキンさんにお願いするのはこれで3度目になるのですけど、あんな手が入らない所に作らなくても。
種類はあしなが蜂です。10羽くらいが巣に覆いかぶさってる。
外に行く奴と巣を守る?作る?奴と分かれてるのだろうなぁ。生態をよう知らんけど。

もう少しオープンな場所なら自分でやるんですが、猫テラスの掃き出し窓と、その外に付けてある脱走防止の柵との、狭い場所の上の方に出来てるのでやり辛い。

まだダスキンの担当者さんが他の現場から戻ってこないみたいなので、今のうちに少しだけでも養生を進めておこう。

それにしても・・・

アライグマ、カラス、イタチ、蜂。
サンディが生きていた頃は青大将も居ました。

町中なんですけどねぇ。。。一応。

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ   ジャンル : 日記

非公開コメント

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード