どこからよ?

あんた、どこから来てんのよ?
一日おきくらいに見かける野良さん。
サイズは、以前載せた茶トラの小柄な子とほぼ同じ。
茶トラとこの子は、1ヶ月ほど前に近くのアパートの玄関内でちょろちょろしてるのを見かけたんですけど、その家は以前からアメショーがいたり、猫の世話をしてるっぽい感じです。
茶太郎にご飯を出す音を聞いてここに入り込んでくるのだろうなあ~と思って見てますけど・・・。
この前通販で買ったばかりのご飯、コーナンで買い溜めしたカリカリの袋も無くなるのが早すぎて。
茶太郎もしっかり食べてますけど、それ以上にお邪魔猫の横取りが凄いです(苦笑)
たまにカラスが来ようとするので、部屋の中から手を振ると、さすがにカラスは気がつくのが早い、スッと飛んで行きますけど。
ちなみに、この子も茶トラも、グレが廊下にいてガラス越しに追いかけられると、慌てて退散しています。
グレが追いかけるのはこの2匹だけかなあ。あとは結構知らん顔してます。
今日はトラが4回もご飯を食べに来た。
白黒は、夫が追加で出したご飯を玄関外から眺めていましたが、私が「さっさと食べて帰りなさい」と言うと、そそくさと入ってきて食べてました。
なんだか「このおじちゃんはよ~わからんが、このおばちゃんはご飯係だね」と決められてしまったみたいです。
あとは、玄関先でトラが珍しく唸ってるので、誰かいるのかと見たら、黒猫が弓反りになってトラに対抗してました(笑)
「人ん家に来て、何勝手に喧嘩してるのよ!」と怒ると、2匹とも退散。
ここは白田君達の家です、お邪魔するなら行儀良くしなさい!
ま、言ってもわからんだろうが。。。
そうそう、昨日、茶トラが私に向かって可愛い声で「にゃーにゃー」と鳴きました。
お皿が空になってたので、催促のつもりだったのでしょう。
元々のアパートの方で食べればいいのにさ~~。
それから、数日前に月乃によく似た子が登場。
まさか帰ってきたか!?と思ったけど、よく見たら少し違う。
顔は月乃より真っ黒。しかし、胸元あたりの白い模様はよく似てる。
おまけに左に耳カットが!!
だけど、尻尾がリオのようにボブテイルっぽい短さでした。
似てるけど違う点もいくつかあるので、最初はびっくりしたけど、最後はちょっとがっかり。
模様は月乃っぽい白黒がごちゃ~っとした感じなのですが、所々茶系もあり。
もしかして、この前組の人が亡くなった時に、近所のAさんがラヴィの子供も手術する~とか言ってたけど、そのうちの1匹なのかな?
ラヴィはサビ猫だから、この色柄はあり得る。おまけにお祖母ちゃんのノワは黒猫さんだし。
うち以外で野良さんに不妊手術をしてる家は聞いたことないから、Aさんがしたって可能性は高そうですね。
寝方がまずかったのか、左の背中半分が筋違いで腕まで痛い。
サロンバス張りまくりで、匂いのせいで鼻がスースーします(笑)
明日から夏前まで忙しくなります。地盤調査やらなんやら、調律師さんに問い合わせる事とか色々出てきました。
体調を整えて乗り切るぞ!
では、お休みなさい。
スポンサーサイト