fc2ブログ

チクっとしました。

rice18_2017061117444071e.jpg

2017年に載せました。ライスです。

ライス、くしゃみと涙目の症状が現れたので、今朝病院へ行ってきました。

院長先生はお休みの日なのですが、順番予約が思いのほか早めに取れ、タクシーも5分で来てくれて、待ち時間も10分少々。

診ていただいたのは、何回かお世話になったことがあるT先生。

体重は・・・見事にリバウンド・・・。

「ライスちゃ~ん、ライスちゃ~ん♪・・・お・・・お腹いっぱいやなあ・笑」

お腹いっぱいってのは、触診された途端に脂肪がタプタプしていたからです・・・このリバウンド・・・ああ、がっくり・・・。

診察の結果、やはり風邪の症状とのことで、食欲はあり、下痢もないので、投薬が苦手なライスは2週間効く抗生剤の注射を打ってもらいました。

1週間ほどで落ち着いて来たらそのままで良し。
まだぐずついたりするようなら、更に別の薬も混ぜて注射、点眼も考えましょうとのことでした。

ネブライザーはそのまま継続。

早く落ち着いてくださいなぁ~~。炬燵にもちゃんと入ってくださいよぉ~~~。

なんでかライス、マルチカバーと毛布の間に入るのが好きなのか、炬燵の中にいることが少ない。
困ったもんです。炬燵の中も暑すぎないように調節してるのになあ。

せっかく出したもう1つの人間用炬燵も、そんな感じで中には誰も居ない。
カバーをめくるとライスがいる・・・ってな状況です。

警戒心の強いライスなので、炬燵の中だとすぐに発見されて捕獲されてしまうため、カバーに潜り込んで潜んでるつもりなんだと思いますが、膨らんでるので見たら一発でわかるんじゃよ。

無駄な事しないで、中に入ってぬくぬくしてくだしゃんせ。
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活   ジャンル : ペット

非公開コメント

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード