減ってたよ。。。

昨日のリオ。
1か月以上猫テラスに出ていなかったのですが、昨日は久々に終日テラスで寝ていました。
さて、抗がん剤治療から1週間。
今日は血液検査で、夜6時半の予約を取って行ってきました。
まあ、土曜日の午後って本当に混む。
予約を取っていても、30分以上待つのは当たり前みたいな混みようで。
呼ばれたのは7時を回っていました。
今週は食べる量が少し減ってしまったリオ。
a/d缶の4分の3を目指していますが、先週に比べて少し食べることを嫌がったりして、元の量に戻すのに時間がかかってしまいました。
そのせいもあるし、腫瘍そのものの影響もあって、体重は現在2.9キロにあとちょっと・・・というところまで減ってしまっています。
3キロはキープしたかったんだけど…だんだん厳しくなってきた感じです。
熱もあったりなかったり。
平熱をキープすることも、やっぱり難しくなっているみたい。
触診では、腫瘍が大きく硬くなっているものの、内臓まで圧迫する感じではないとのこと。
血液検査の結果は、白血球が若干下がっているだけで、あとは問題ありませんでした。
カルシウム数値も正常値。
不整脈も無し。
なので、今出来ることは、無理のない範囲で食事をとってもらうこと以外ないって事ですね・・・。
「あと少しいけるかな?」と思って無理をすると、時々ゲロッパ~~~!となるので、それも怖いので、少し控えめにしたり、表情を見ながらその時々で量を調節したり。
でも、全体にやっぱり、受け付けてくれる量が減ったんだと思っています。
細いシリンジでの給餌は頑張っていますよ!
私もすっかり慣れて、最初の頃より長く感じることがなくなりました。
無理はしない。
もうずいぶん頑張ってくれてるんですもんね。
抗がん剤も4度受けてくれて。。。
ほんとにもう、あとは食事の事のみ・・・って感じですもんね。
水は時々自分から飲みに行くので、まだ終末期というわけではないだろうけど。
おめめもパッチリしてますし。
のんびり行こうね。
リオのペースに合わせるからね。
今日も本当にお疲れ様!
そして、時間かかっちゃってごめんよ~~~。
病院を出たのが午後8時40分過ぎ。
前から使っているタクシー会社に電話したら、土曜の夜のせいか「空車が出次第連絡します」とのことで、待っていました。
そのうち、9時になり、病院も閉まってしまい、患者さんもみんな帰途につき、私とリオだけが病院の前でタクシー待ち。
でも、来ないんですよ~なかなか。
空車が出次第・・・ん~~これ以上病院の前で待つのもなあ・・・。
で、9時を10分ほど回った所でしびれが切れ、再度電話してみたら、まだ空車が出ないとのこと。
で、そこはキャンセルし、最近利用する会社にも聞いてみたら、こちらも空車がなかなか出ないとのことで、アウト。
ということで、歩いて帰りました(--)
夫に電話して、途中まで自転車で来てもらうことにし、そこまでの1キロほどを籠を持っててくてく。
リオもちょっと面食らったでしょうねぇ。
カバーを掛けているとはいえ、いつもと違う道、聞いたことのない音、すれ違う車のヘッドライトの明かりとか感じていたでしょうし。
タクシーに乗っていたらわからない事が、今夜はいっぱいリオの周りにありましたから。
私も手が千切れそうになりながら、ようやく夫との合流地点に到着。
その後は、自転車の荷台に籠を括りつけ、夫が自転車を漕いで、私が伴走。
1キロほどマラソンして自宅に着いたのでした。
到着したのは午後9時40分。
そこから人間どもの飯(笑)
もう汗だくさ~~。
今後は、タクシーの空車のアテが無い場合は、10分以上待たないことにしましただ。
待ってる間に家に帰れたよな~って思ったので。
リオもごめんよ~~。怖かったかもね。
もう少ししたら今日最後のご飯。
少しだけ頑張ってね。
わたしゃ、明日の筋肉痛が怖いよ。
明日?いや・・・年齢的に3日後かも(笑)
スポンサーサイト