出戻り。

2011年のリオ。
2回目の抗がん剤治療の予定で病院に行ったけど、血液検査の結果を見て出戻りました~~。
白血球の数値だけがやたらに低かった。
これまで1週間に1度検査を受けてきて、初めてこんなに低く出た。
先生も「随分遅れて副作用が出たのかなあ・・・」
これまで骨髄抑制の影響は何ら無かったので、今回無事に2度目の治療を受けられると思っていたんですけどねぇ。
先生曰く「出来ない事はないんだけど、大事を取って1週間先延ばしにしてもいいかと」
私も同意。
焦ってやって、かえってしんどい事になったら嫌だもの。
カルシウムの数値は先週よりも更に僅かながら下がって、これまたまったくの正常値範囲内。
凄くいい感じです。
他も異常なし!体重も幸い減っていませんでした。
念のために、白血球が下がる原因として考えられるエイズ、白血病の検査もしたけど、こちらもシロ。
やはり抗がん剤の影響がノロノロスピードでやってきた、と考えるのが今のところは妥当なようです。
食欲が今一つなかなか戻らなかったのもそのせいなのか?
ゆっくりゆっくり影響が出るタイプなのか?
とりあえず、来週改めて病院へ行く事になりました。
今受けている抗がん剤は、目安として5回まで。
それ以上出来ないわけではないけど~とのこと。
「今日は帰れることになっちゃいました!」とリオに言うと、先生が笑ってました(^^;)
入院のつもりで来たのにね~これっていいのか悪いのか?ですけど(汗)
今度は数値が落ち着いて、ちゃんと治療を受けられるようになっていて欲しい。
そして、来週まで同じように元気を維持して、ご飯ももっと食べて治療に備えてほしいな。
今日も先週と同じく、カゴの蓋を開けた途端に診察台からカゴへ向かってダイブしようとしたリオ。
でも、今日は目測を誤ったのか、ダイブし切れず、ソファーの縁に前足がやっと届いた感じで、殆どずり落ちてしまいました。
慌ててキャッチした私。うっかり逃すと、診察室で大捕り物になるところだった~~!焦った焦った。
それから、投薬ですが、このところベッドで寝ている状態のまま、カプセルポン!出来るようになりましたよ。
今まで捕まえて後ろから抱きかかえてやっていましたが、もぞもぞ後退しては私の包囲網から逃れようとしていたので、結構手こずってたんですけど。
今は、横になってるところへ薬を持って行ってもあまり逃げずに、そのまま飲んでくれています。
投薬なんて大したことないんだ!って解ってくれたのならいいんだけど(^^)
スポンサーサイト