煩い男たち。



あんずはひたすら水を飲み、グレは必死で毛繕い(^^;)
ちょっと長かったもんね、お疲れさんでした。
2匹でほぼ10キロを抱えてタクシーに乗るのも一苦労(笑)
行きも帰りも待ち時間も診察中も、まあそれはそれは煩い男達でした。
特にグレ。
この3年ほど、副院長先生の往診でワクチンを打つだけだったので、病院に行ったのは久しぶり。
もう大騒ぎです。
おまけにあんずの声にも反応して、2匹で大合唱になってしまい・・・。
ああ、1匹ずつの方が本当は楽なんだなと思ってしまいました。
通院を一度に済ませる方が楽だと思ったんだけど・・・この男共からの圧力、半端ない~~。
さて。先にあんずの診察です。
体重は減っていました。初めて5キロを切ってしまい、4.9キロ台。
今年の3月で腎不全の闘病開始が丸3年になりますが、その時は6キロちょっとだったので・・・随分減ったなあ・・・と。
この前までかろうじて5キロあったんですけどねぇ。
食べる量は強制給餌で同じですから、やはり超高齢であることも原因なのでしょうか。
そして、血液検査は残念ながら悪化を示していました。
前回より、腎臓の両方の数値が上昇。
よって、点滴の回数は更に増やすことに。
これからは2日やって1日休んで3日やって1日休んで・・・大体1か月に22~3回を目指すことにしました。
あと、次回は少し早めに検査をしたいと言う事で、2月の上旬に行きます。
血液濃度の数値が下がっているので、もしそこが更に下がるようなら、2週間に1度、改善させる注射を打つ・・・その治療を開始した方がいいそうです。
発作に関しては、時間的に短く感じてはいても、回数そのものが減らないのがやはり問題なので、来週から飲ませるお薬は若干量が増えることになりました。
こちらを立てればあちらが立たず・・・みたいなところもありますが、腎不全は緩やかに悪化傾向にあっても、発作の後遺症はもっと重篤な事がいきなり起こる可能性もあるので(麻痺とか障害)、気分よく出来るだけ長生きしてもらうためには、何とかバランスを取って治療していくしか仕方ないのかなとも思っています。
あんずも今年の6月で18歳。
その日を無事に、今と大して変わらない程度の元気さを保って迎えてくれたら万々歳です。
人間にとってはたった半年ですが、猫にとっては×4倍のスピードですもんね。
あっという間に年を取る・・・そんな気もしていますので。
さ、お次はブンむくれまくりのグレの番!
お待たせしましたね~~(^^;)
で、結果としては、やはり腎不全が始まっていると考えた方がいい数値でした。
チャチャが言われた時とほぼ同じくらいの数値なので、まだまだ初期なんですけど。
「それほど心配する数値ではないですが、適正を少し超えてはいるので、投薬と療法食は開始してもいいかな~」でした。
グレの薬はエースワーカーのみ。ネフガードは今のところ不要とのことでしたが、飲ませても別に悪くはないそうなので、1日1粒程度で始めておこうかな?とか思っています。
グレもチャチャのように、数値がぐんと改善されることを願って。
あと、3種混合ワクチンもグレだけチクッとな。
あんずの場合はやめておいた方がいいとのことで、もうワクチンは打ちません。
それから、今日の自宅点滴、ついでにして頂きまして。
やっと終わったのがお昼前でした。
10時からの診察だから、約2時間。そしてタクシー往復で20分ほど・・・長い間閉じ込められちゃって、グレは本当にお冠(笑)
ま、しょうがないよ。これからたびたび通わねばならんのだから。
あんまり怒らないようになってねえ~。
あんずはまた来月に検査。
グレはチャチャと同じくらいで良いので、3月下旬を予定しております。
サン・チョボ一家、腎不全発覚がこれで3匹です。
まとまった数での同じ病気は初めての事ですが、初老~老齢~になると、こういう事も起こりますね。
多頭飼いは覚悟が必要ですな。
さて。その後は家主の恐怖の時間?(^^;)
お会計でございますよ。
今日は2匹を抱えての通院で手いっぱいなので、あんずの点滴セットは3つ分のみお願いし、グレとあんずの薬を貰い・・・
検査も2匹したし、あんずの検査はいつもより若干内容が多かったし、グレはワクチンもしてるし、幾らかなあ・・・
結果、2匹で29,720円也。
あはははは・・・(--;)
昨日はチャチャで5,443円。この2日でなんちゅう出費・・・。
しかし、3匹とも2割引きしてくださってるんですよ。
割引額だけで合計8,793円なんです。
ワクチン2匹分打てますがな!!あとまだ3匹控えてますからにゃ~~。
カルテの筆頭猫だけ割引制度があると聞いていたんですが、チャチャもグレも2割引きにしてくださったお蔭で、本当に助かりました。
同じ病気ならそうなるのかな?どうなのかよくわからんままありがたく思ってお支払。
動物病院は自由診療で、検査内容にもよりますが、ここより低額の所も当然あるとは思います。
しかし、この割引は本当にありがたいです。何ども書いてますが、ほんとに助かります。
あとまだまだ、療法食の費用も要りますし、点滴セットも要りますしねぇ・・・。
それにしても、私のパート代、ぶっ飛んだわい(笑)
いや、私にパート収入なるものが少しでもあって、まだ良かったな。うん、仕事があって良かったよ。
大変だけど、色々感謝して進んでいかねばなりませんね。
☆うっかりが多すぎるんじゃ?
年賀状を大晦日に刷り上げた夫。
もっと早くからしてくれたら良かったのに~と思ってるんですけど、元旦過ぎて手元に戻ってくる年賀状の多い事!(@@)
大半は引っ越しされてて行き先不明というものなんですが・・・
「あれ?これ、出さなくていいって言ったのに出しちゃってたの?」というのも発見。
誰に出すか、出しちゃいけないか、リストを渡されたのでチェックを入れておいたのに・・・。
今回は引っ越しされてるので返ってきたのですが、それ以前にお付き合いが無くなったので、数年前からストップしてたはずなんですが、これがもし、引っ越しされてなくて届いてしまったら、数年ぶりにいきなり年賀状が届いて先方もなんじゃらほい?になるではないですか(苦笑)
もう~出すとことそうじゃないとこのチェックの意味が・・・
それを言うと「え?」ですって。
夫関係の人も、数年前に引っ越されたようで返ってきてしまった年賀状、同じようにまた出していて「これ、随分前に行き先不明で返ってきてた事あったのに、また出してるの?」と突っ込みまくりましたよ~~ん・・・。
リストを整理するのが大変らしいのですけど、もう、自分から出したいところだけに最初から絞ったら?
義父関係のものとか、こっちが会った事も無い人にまで、リストにあるからと出したりして、数を整理しないから混乱するんでは?
出さなかったけど来た場合はリストに加えていくってのでいいんでないの?
とりあえず、私関係のものは、次回から自分でやりますにゃ~~~・・・。
でないと、不幸があった所へもうっかり出してる可能性あり・・・。
なーんてことがいつ起こるか分かりません。
今のリストをいじるんじゃなくて、一旦全部白紙にして一から入力し直しましょう!
面倒だけど、あたしゃ~その方がすっきりすると思いますよ、はい。
スポンサーサイト