fc2ブログ

バランス取れん。

rice10_202207051357185fa.jpg

あまりに蒸し暑い時はドライを入れていますが、うちの子達は風が当たるわけでもないのに、このように隅っこに隠れて寝ています。

これはライス。

私のベッドと壁の間で仰向けになって寝ています。

そして、西向きにしか掃き出し窓がない寝室で、西日が燦々と当たる頃になると、カーテンと窓の間に入り込んで、西日にわざわざ当たっているのです。

これはさすがに暑いよ。気を付けなさいな。

今日も蒸し暑さ全開。ドライを入れてもムシムシしてます。

8日に家の2年目点検があるため、先日からサボっていた箇所の大掃除に滝のような汗を流しながら取組中。

床・・・「1週間に1度の水拭きで綺麗を保ちましょう」
各部屋にある換気扇のフィルター・・・「2週間に1度は掃除機で吸ってください」
トイレ・・・「便座とウォシュレットの隙間は○○を外してあれこれこれこれなんだこれで柔らかい布で拭いてください」
窓のサッシ・・・「これこれで分解出来るので、拭き掃除をしましょう」

あのなあ。

家の取説には山ほど掃除の手順が書いてありますけど、そんな律儀にきっちり出来ませんって。

特に床!そこまでマメにふきふきなんて無理です。

なので、さっき家の半分ほど床を拭いたら雑巾黒くなったわよ。
2ヶ月に1度全部拭けたら良い方だ。

その分、できる限り汚さないように普段から水滴と埃が合体しないように気を付けてますけど・・・。

いやはや。

換気扇の件は担当者が来てからもう一度外し方を訊いてトライしよう。取説読んだけど、なんか???な部分があって。

エアコンのフィルターはすべて掃除完了。ピアノ室が一番汚れていなかったです。

窓は拭ききれなかった。。。

雑草もまだ残ったまま。雨じゃなければねえ・・・。

猫トイレは2つとも前日に丸洗いして臭いを取ろう。

あとは、もう知らん。

とりあえず、担当者さんが触るであろう箇所はしっかり拭き掃除して。それ以外はごめんなさいです。

ところで、今年はピアノ室の温度・湿度管理がなかなかバランスが取れず四苦八苦しております。

エアコンのドライを入れて、除湿機も1台おまかせモードでフル稼働しても、湿度が64%より下がらなかったり。

ドライも入れすぎると室温まで下がるので、適当に切り替えたりしてますが、昨年は梅雨時期でもこんなに苦労してなかったかなあ。

そのせいかなんなのか、前回の調律から半年経ってないのに、調子が狂ってきたような。
少し異音もするような。

なので、前倒しで11日に来て頂くことになっています。

音の伸びも5月よりちょっと悪い気がする。

さっき、部屋にあった除湿機持ち込んで、2台で様子をみています。

理想は25度ちょいで55%ほどの湿度なんですけどねえ。

亜熱帯の国日本・・・と言ってもいいくらいの最近の過ごしにくさ。

楽器にとっても受難の季節です。

テーマ : 猫のいる生活   ジャンル : ペット

 いらっしゃいませ
プロフィール
HP「サン・チョボ家へようこそ」

家主です。

Author:家主です。
家猫6匹+庭猫5匹の母業にいそしむ猫バカです。愛玩動物飼養管理士1級です。でも 落ちこぼれなので あんまり質問しないでね(笑)
関西在住。趣味はピアノ(ショパン大好き!)歌うこと・旅行・食べること!
でも、キュウリとアンコは嫌いです(笑)
好きなピアニストは クリスティアン・ツィメルマンとマウリツィオ・ポリーニ。こんな私ですがよろしくお願いいたします☆

サンディ
sandyblog.jpg
チョボ
cyoboblog.jpg
小鉄
kotetublog.jpg
佐助
sasukeblog.jpg
くーちゃん
ku-cyanblog.jpg
あんず
anzublog.jpg
ヤムヤム
yamuyamublog.jpg
チャチャ
cyacyablog.jpg
グレ
gureblog.jpg
ライス
riceblog.jpg
リオ
rioblog.jpg
チーちゃん
chichan1blog.jpg
月乃
tukinoblog.jpg
白田君
sirotakunblog.jpg
茶太郎
cyataroublog.jpg
グレコ
grecoblog.jpg
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
お気に入りDVD
お薦め CD♪
見てる?
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード