おいおい!


その時ペロッと平らげたので、ああ、良かったと思ったのもつかの間。。。
翌日からハンスト状態になったあんずです。
昨日1日殆ど見向きもせず。
これは我慢比べに勝つしかないと思い、
今日もずっと様子を見ていましたがダメ。
来週の木曜日には、歯石取りの予約を一応入れていますし、
このままハンストが続くと、体力低下も起こりそうなので、
とりあえず、予定日までは強制給餌することにしました。
なんだよぉ・・・あんず。
食べてくれるんじゃなかったの?
パウチはフィッシュタイプとノーマルタイプの2種類の味を貰いましたが、
今日はフィッシュタイプ。
あんずの体重だと、1日2パックが適量みたいです。
でも、1パックが限界かなぁ・・・。
強制給餌そのものは、若干嫌がりはするものの、
食べさせることが可能でしたが、
量的に、普段のあんずの食事量に比べたら、
2パックは多そうな気が・・・。
1度の強制給餌で出来る量は、2分の1パック。
それ以上やると、いつもよりいきなり多い量がお腹に入るので、
ゲロッパしてしまう可能性も。
少量をちょびちょびと食べて過ごすあんずですので、
その辺、1パックだけでも1日3回に分けないといけないかなという感じでした。
まあ、可能であれば、1パック半はあげたいところですけど。
とりあえず、どうにかこうにか、予定日までこの調子で過ごして、
無事に歯石が取れたら、後はもう、それこそ我慢比べ続行です。
何とかカリカリで過ごしてもらいたいですから。
自分で食べる能力があるのに、強制給餌をずっと続けるのはあまり良くありません。
味の好き嫌い。克服してちょーだいっ!!
その腎臓サポートスペシャルですけど、
チャチャも嫌いなようです。
最初、ちょろっと食べたけど、後は完全無視。
彼女も昨日1日ハンストでした。
しょうがないので、あんずの見えないところで、
いつも食べているカリカリを少しあげてみたり、
台所まで連れて行って、缶詰をちょっとあげてみたり。
でも、全体に食が細いので、そんなに食べないんですけどね。
近いうちに、チャチャも血液検査と口の中のチェックをして貰います。
それが終わったら、次はヤムヤム。
ヤムヤムはこの前のワクチンの際、
歯石はそんなに付いてないから、来年でもまだいいですよと言われましたが、
こちらも血液検査はしておこうと思っています。
問題なければ、歯石を早めに取ることもあると思います。
来年の血液検査の結果が良いものかどうか、判りませんものね。
あんずみたいに、あちゃ~って事になったら大変です。
ヤムヤムは腎臓サポート、食べてくれています。
ライスとリオもOK。
グレもちょこちょこっと食べています。
そんな感じなので、2キロを一袋注文し、
明日病院にもらいに行ってきます~。
ついでにパウチの追加も。
強制給餌、サンディの看護以来なので、久々です。
ま、こんなの、頻繁にあったら困りますけどね。
平成10年8月22日のあんず。
コロコロするとペロペロ舌を出してました(笑)
はぁ・・・ちかれたびー。
疲れるというと、今年度からうちの組は神社の輪番が当たっています。
おつとめ期間は1年間。
毎月一日は掃除やら、大祭の準備やら、神主さんのお迎えやらあるみたいです。
そのほかの日も、色々やる事があるみたいです。
正直・・・この〇〇忙しい時になぁ・・・。
一家族から二人出なければなりません。
昔みたいに大家族やら、同居家族がいるわけでもないのに。
いまだにそんなしきたりが。
うちは、夫と私しかいませんし。
義弟は頼める相手でもありませんし。
仕事と重なる日も出てくるので、かなわんなぁと思います。
仕事休んで神社の用事?
なんか・・・。そこまでせなあきませんの???
家族構成も家の数も変わって来てるんだから、
もう少しやり方を考え直した方が・・・。
せめて猫達の通院のスケジュールと被りませんように。
あ、嫌だった(笑)婦人会。
どうも脱会したようです、私。
あれだけ、やめたいと言ってたのに「この村に居る限りは・・・」とか、
「出られる時だけ出ればいいですよ~」と言われて、
結局脱会認められなかった去年。
なのに、年度末に夫が同じ組の人から、婦人会から抜けたみたいな話を聞いたそうで。
本当に抜けたのかあ?
脱会ということにしますね、という話は誰からも来てないよ?
私も、脱会の意思を再確認されたこともないよ?
でも、鬱の人が居たら大変だな~無理だろうってな理由で脱会になったのかも?(笑)
本当に脱会ならありがたいです。
ぬか喜びで、また会誌なんかが回ってきたら、困っちゃうけど。
一日の神社の当番も気が重い。
夫と一緒ですけど、人と会うのが億劫で・・・。
楽しい事ならいいんですけど、強制や義務感ってのがかなり辛いのであります。
何でもない精神状態の時が最近少ないから余計しんどい。
まあ、ワタクシの場合は、まだ軽症ですけど。
夕方になると鬱が出てきます。
非定型の鬱だそうです。

新しく買ったカランコエ。オレンジです。
スポンサーサイト