
お友達のうさぎさんより、昨日お土産が届きました♪
先日クイズを出されたのですが、何県のどこに立ち寄るのか、また目的は?というクイズでした。
私は県名と立ち寄り先の2つが正解で、全問正解はなりませんでしたが、
お土産を送ってくださいました。
ちなみに、行かれた県は鹿児島県。立ち寄り先は知覧でした。
私は鹿児島と聞くと、知覧が真っ先に浮かびます。
母が戦時中、知覧に疎開していたし、今でも親戚がいるからです。

左上から。。。万能茶。色んなお茶の葉がブレンドされています。体に効きそう♪
その隣のお茶は、知覧茶です。実は知覧はお茶の産地でもあります。
私も子供の頃、よく飲みました。懐かしいです♪
右端の猫ジャラシは、うちの子達へのプレゼント。
このじゃらしは、これまでうさぎさんに2度頂いています。今度で3回目。
このモフモフ部分、リオが大好きで、棒から取れてしまっても、
リオはモフモフだけで遊びまくっていました(^^)
カンカンに他の物と混ぜて入れておいたら、掘り出すようにして取り出してましたよ(笑)
万能茶の下はお漬物。お漬物も大好物。お茶受けに最高ですね♪
幼稚園児の頃に、祖母から「○ちゃんは子供なのに、茶飲み婆やね」
と言われるくらい、お茶が好き。お漬物も勿論よく齧ってました(笑)
少し見にくくなってしまいましたが、知覧茶の下の紫の小さな箱は、
むらさきいものソフトキャラメル。鹿児島らしいですね!
その隣は、これまた小さく写ってしまいましたが、屋久杉で出来た茶さじ。
キャラメルの下の赤い袋は、九州限定じゃがりこ明太子味です。
盛りだくさんのお土産です!
知覧茶は、母も懐かしいだろうと思い、半分分けて上げました(^^)
うさぎさん。こんなにたっぷりのお土産、本当にありがとうございます。
美味しく、楽しくいただきまーす♪

さて。今日は午後からあいにくの雨になりました。
天気予報、少し前倒しになってしまったようです。
でも、今日は、母を呼んで夫と3人で、七輪デーをする予定だったので、
朝からえっちらおっちら準備をし、予定通り七輪デーを楽しみました。
BBQの道具を出すのは面倒。
夫と2人なら、七輪で十分と、2年ほど前にステンレス製ですが、七輪を購入。
それで年数回、気が向いたときに、母家の縁側を開放してやっています。
今日はすべて母のおごりです。
お肉も遠慮しなくていいから、美味しいのをドーンと買ってきなさいとのことだったので・・・

上段一列は、但馬牛のヒレ。次の段は骨付きカルビ。その下が但馬牛上バラ。一番下がランプ。
奮発する時は、私が住む市で、創業100年の老舗のお肉屋さんに決死の覚悟で行きます(笑)
本当に高いんです。でも、お肉の味の濃さが、素晴らしいのです。
そこの白髪の大将と話していると、ついつい「・・・もう一枚買うわ」と(笑)
人のお金だからって、今回は買いすぎました~~~(汗)ごめんなさい。
他の食材も母が買って来ました。
ではその一部を、すごく嫌味ですが・・・(笑)
とっても短いです。
色んな食材を、備長炭でじっくりあぶって、美味しいタレでたっぷり頂きました。
ご馳走様でした!
雨は時折パラパラ降る程度ですみました。

母家の縁側を庭から撮りました。
縁側があるっていいなと思います。この家に来て初めて縁側の良さを知りました。
庭を見てると変なキノコ?が・・・
サンディの「女王の玉座」近くの、小さな切り株に生えていました。

ナンでしょうね?当然食べられないキノコの筈ですが。
さて。今日、母を迎える前に、座敷の床の間にこれをセットしておきました。

(D-200撮影)
はい。先日気に入って購入した、茶香炉です。
今日初めて火を入れてみました。
どんな感じになるのかな。本当にお茶の香りが漂ってくるのかしら?
火を入れて10分ほどすると、少しずつお茶の香りがしてきました。
今日使用したのは、深炒り茶です。
母が到着して、「お茶の香りしない?」と聞くと・・・
「・・・あ!するする!すごくいい香りがするわ~!」
大成功です♪外観も気に入ってますが、効果も満足行くものでした☆
ジメジメした梅雨時期に、優しいお茶の香り。清々しい気分になりますよ♪
そして、どうなるのか確認したかったことがもう一つ!

(D-200.あんずパパ)
どうですか?実際に目で見るより、はっきり映ってますが、
部屋を暗くすると、こんな感じで灯りが漏れます。
買って良かった!と満足できる逸品でした(^^)
※オマケ写真。
グレの表情が一番色々変わって面白いというコメントを、ちょくちょく頂きます。
以前載せたこともありますが、私が結構気に入ってる写真を復活。
最近お友達になってくださった方は、ご覧になってないかもしれませんよね。

このアホ面が私はかなり好きです(笑)
追記。お友達のチビ君ママさんより、プレゼントを頂きました。
夕方最後にポストを覗いた時には、入ってなかったので、気付くのが遅れました。
ごめんなさい(^^;)
多摩動物園のお土産です♪

左上の葉書は、豚さんやナマケモノさんなど、動物たちが優しい線で描かれていて、
のんびり、ほんわか、気楽になるような言葉が添えられています。
豚さんは「昼寝が似合う」ですって(笑)
その下は、肉球デザインのペンです。
ペンの胴体は、モフモフした手触りで、毛並を表現していますね♪ムフ♪
ペンの横のカードは、バースデーカードです。可愛い猫さんが描かれています。
そして、右のシートは、多摩動物園開園50周年記念の切手だそうです!
ちょっとわかりにくくなっちゃったので、クローズアップ!

全部で10種類の動物が切手になっています。どれも可愛くて使えません~~!(^^)
大切に取っておきますね♪
チビ君ママさん、お祝いとお土産、どうもありがとうございました!
大切に致します♪
テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記