チェンジのチェンジ☆


違うのは首輪。
お試しから2日目の今日、あんずにネームプレート付きの首輪をしてみました。
これも小さな鈴付き。どうも鈴無しのものが見つからなくて~。
お試し中に何度も自分で首輪を外すという芸当をやったあんずでしたが、
外す理由と、その方法が昨日わかりました。
首を掻いてたので、てっきりそれで外したのだと思っていましたが、
実際は喉と胸元の間辺りを自分で舐める際に、
首輪と首の間にベロが入って、その力で簡単に外れたという。。。
留めの部分が緩くなっていたせいもあり、簡単に取れちゃったんです。
それがわかったあんずは、付けるたびに同じ事を繰り返してました。
でも、付けたまま寝てることもあるので、完全拒否ではなかろうと。
じゃあ、何が嫌なのかな?
と思って、付いていた鈴を外しました。
そしたら、昨日夕方から今朝に至るまで首輪は外さず、平気なようでしたよ。
要は首周りにぶらぶらしたものがぶつかるから、気になったんですね。
で、今日はネームプレート付き。小さな鈴も付いてました。
とりあえず鈴は外しました。
付け替えてから2~3度、昨日と同じことをしたあんずですが、
それ以後はまったく平気なようで、付けたまま寛いでいます。
小さなペットコーナーだったので、選択肢があまりなくて、
あんずにはこの薄いブルー。
また似合いそうな色が見つかったら、古くなった時に備えて買っておこうかな。

さて。では、お試し用として順番に繰り下がって?きたあの豹柄ちゃんはいづこへ?

今日からチャチャに付けています。
本当は、先にリオにトライしたのですが、
元々気が向かないと、こっちからあちこち触るのが難しい子なので、
自分から擦り寄ってきたのを狙ってみたのです。
が、首周りを触ると、まるで輪潜りのトラちゃんみたいに、
腕の中からするりと逃げ去ります(笑)
まあ、夫がいる時に手伝ってもらって、
付けたら嫌なのかどうなのか?見てみたいと思います。
で、チャチャに付けることにしたのですが、
去年、カラー生活が長かったせいもあるのか、
まったく嫌がらずにそのまんま。
若かりし頃、彼女にも1度トライしたことはありましたが、受け入れられませんでした。
チャチャのこの様子だと、まったく問題ないと思うので、
チャチャの首輪も買い直そうと思います。
さ~て。。。その次はこの豹柄ちゃん。一体誰のお試しになるのやら?
ヤムヤムかなぁ?
リオとライスは最後の最後まで苦戦するかもですし。
もっとも、どうしてもダメだなと思ったら数年間を空けることにしましょう。
あんず達だって、そうでしたから。

ちっちゃな顔のチャチャには、豹柄はいかついですね(笑)
今回の大地震で被災した動物達の救援情報です。
http://www.jpc.or.jp/tohokukanto-daishinsai.html
『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』運動のページです。
(署名期限は4月30日まで)
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
ぜひご覧ください。
スポンサーサイト